4月23日から実施する第3回入札に向けて改定した。これまでは転売を防止するため、とう精能力がある実需者などに限って玄米の販売を認めていたが、転売による差益を得ることが目的ではなく、実需者に引き渡されることが明らかな場合に限り、玄米の販売を認めることにした。
14日に開いた卸業者、小売業者と農水省との意見交換会では、政府備蓄米を集荷業者に売り渡す現行の方式について、どの業者も「全国に効率的に供給するには合理的」との考えを示した。600社ある卸業者が入札に参加する方式となれば、価格が高騰するとの懸念も出ていた。
その一方、地方の卸売業者のなかには集荷業者と取引をしておらず、政府が放出した備蓄米を仕入れることができないとして改善を求めた。
これを受けて今回、要領を改定した。江藤農相は「地方の中小事業者の方々にも備蓄米が今までより届きやすいよう改定した。町のお米屋さんも含めてしっかり届くよう、情報収集し意見交換しながら、流通業界とも協力して対応していきたい」と述べた。

玄米は虫が発生するからこうやって価格高騰した時はちゃんとした流通以外が出てくるから
虫問題が出てくるかもね
JAとか昔からの企業は温度管理もしてるから大丈夫だろうが
政府備蓄米は戦争などの国家的危機に国民に配るためにあるんだよ
政府備蓄米は政府が国内産米を毎年20万トンほど買い入れ、最大5年間保管している
政府、国家が買い上げたコメを国民に配らないでJAだの農協だのみたいな業者に売るのはなぜなの?
>>285
>政府備蓄米は戦争などの国家的危機に国民に配るためにあるんだよ
いきなり間違いかよ
いま国家的危機なのにな
知ったかおつ
>>2
俺も
家庭用精米機で胚芽にしてる
胚芽が無ければ糖分と炭水化物の固まり
胚芽を食べるからビタミンも摂れる
糠は糠床を作ったり、
タケノコのアク抜きに使ったりしてる
とにかく米だけは安くしろ。値上げ幅が大きすぎ。
お金の無い家庭の子供達が、腹を空かすのは許さん!
農協や農水省は反社か?反日か? おまわりさん、中心人物を逮捕して!
皆さん!米食をボイコットしましょう。
リストには「農林水産省」とだけ書かれている…
JAくらいしか買えない
- 5
- 【艦これ】 夏前に能代ってことはアレだよね・・・?
- 海外「日本人は一般人でもこれかよ…」 日本人、やはり忍者の末裔であることが世界にバレる
- 【動画】 BYDのスマートパーキング、人間を巻き込み運び去るwwwwww
- 【悲報】 大阪万博、小中高141校を招待も「不参加のお断り多数」約4分の1の34校にとどまることが判明した
- 4
- 3
- GWだし人生でプレイしてガチで良かったゲーム1本だけ教えてくれ
- 大谷翔平が娘の名前を公表wwwwwwwwwww
- 官能小説が書けなくて悩んでいる人が言われたアドバイス
- ネット民「一人っ子はやばい」学生ワイ「まーた偏見かよww」
- 2
- 推し活リアル2024『推しランキング』乃木坂46が堂々ランクイン!!!
- 【おっさんほいほい】『マジカル頭脳パワー!!』がトレンド入り “復活”望む声続出「コンテンツパワーを感じる令和の時代」「ぜひ令和に復活希望」
- 人手が足りなくて「本の排架」が滞った図書館業界、事務の人を動員して強引に解決した結果……
- かほりん生出演にキッズ大喜び!日向坂46藤嶌果歩さすがに可愛すぎる【おはスタ】
- 1
- 「境界知能」が炙り出されるツイートがガチでやばいと話題に・・・
- 加藤勝信財務相、途上国の民間支援に29億円拠出を表明 アジア開銀総会で
悪夢のような自民党政治
最近はそうしてる
枝豆とひじき混ぜてる
JAが値段吊り上げてるの?
損失の補填とか言う話は本当?
損失出したのはJAじゃないし
令和の米騒動は終わらないよ
誰が調べんだよ…黄門様なんていねーんだぞ
議員という役人を動かすしかないね
議員を動かしたいならそれが票になるようにしなきゃならん
だが実態は田舎のコメ農家の票が必要な小選挙区
一票の格差はついに合憲と言われちまった
我が国はもうほぼほぼ詰んでるんですよ。後は国民全員が選挙制度がおかしいと気付けるかだけね
そうすりゃ中抜き退治出来る
法整備はよ
買い戻し条項付きだから実質貸してるだけ
政府は売った米を1年以内同額で買い取る権利を持つ
備蓄米買い戻し用の米を確保できるのJAくらいしかいないのでJAの落札率が90%になる
米を貸してるだけなんだよね。
後で新米を返さないといけない。
新米と偽って古米を返すに決まってる。もしくは新米に古米を混ぜて。
古米なんてある状況じゃねーよw
それに備蓄米の買戻し条件に産地や産年の条件なんて無いはず
外国米で返すのが既定路線なんじゃね
JAだけに売る為に
買い戻し付けて
他を排除して価格を
吊り上げてる…(´Д`)
自民党には下野してもらうから
え?玉木総理!?
してたことを認めるわけね
え?JAが?
そんなことできるなら、もっと前から米の価格上げてるって
今年はより収穫期の争奪戦が加熱する、もう下がる要素なんてねえから今買えない層は別な物を食え
今は値上がりの過度期だから弁当やおにぎりなんかが店頭価格には反映されてないが、来年は確実に上がる
泣きながらパスタとうどんを買い込む
ガキ「ママー、あのオジちゃん泣いてるよー」
母「しっ、見ちゃいけません!」
やさしいな
良いことがありますように
ここが居ると殆ど高値落札しやがる