174538m
1: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 09:54:47.60 ID:rmPtoYimd
そう思わん?

2: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 09:55:27.11 ID:og6oNIG/0
ワイも思う
ワイなんて監督のサイン無視してツーベース打ったし

3: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 09:55:36.43 ID:5dwOEFQ/0
だって内野ゴロ打つやん

4: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 09:56:35.85 ID:HSuk8uD40
ゲッツーになっちゃうんだもん

5: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 09:57:02.31 ID:mpJD6jSha
3ボールからバントする奴は何を考えてるんだ?

6: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 09:57:46.41 ID:e24qYFLe0
極論好きのアホかよ1点取れば勝ちのケースなら普通にメジャーでもやるわ



7: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 09:57:59.11 ID:GtThcT7c0
仮に成功率が90%以上とかなら送りバントの方が絶対有用なんやけどそうはならんのが罠なんだよな
おそらく60%~65%くらいなんちゃうか?そうなるともう貧打でも打った方がいいのは必然なのわかるよね

9: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 09:59:21.40 ID:dV/7AZYTa
バント嫌いは一応統計的にバントが無意味だからっていう理由があるけどバント好きはなんでなん?

32: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:08:18.93 ID:9CG2Vp6j0
>>9
セリーグ見てたら投手は普通にバントするもんやから否定的にはならんのちゃう

11: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 09:59:54.48 ID:og6oNIG/0
スリーアウトしかないのにワンアウトを相手に捧げるとか馬鹿でしかないやん

15: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:01:31.68 ID:Ov/ltIdPr
打とうと思ってヒット打てたら苦労せん
投手の立場からしたら1アウト貰っても2塁か3塁にランナーいるって状況めんどくさい

19: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:02:56.23 ID:og6oNIG/0
>>15
そうなんか
ワイはずっと野手やったから投手の心理はわからん

16: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:01:38.84 ID:dV/7AZYTa
バントを凡退扱いにしたら日本でもバント激減すると思うんやけど

14: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:00:56.87 ID:WB9l15l50
申告送りバント採用したらどうだろう?

18: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:02:47.47 ID:Y0ANhn960
ミスしたらゲッツー取れるかもしれんのに申告送りバントはないわ

28: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:07:11.74 ID:necC+Vwtd
>>18
これ
敬遠はまず失敗がないからな
新庄みたいなケースもあるけど希に

20: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:03:13.85 ID:JaS1C00S0
実際、そういう考え方も浸透してきたから
初回から二番にバントみたいなのは減っただろう

21: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:03:56.67 ID:dKcYAnh30
ダッシュさせられる
成功したらゲッツーはもう無理
投手からしたら嫌がらせ

22: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:04:08.99 ID:DkwzcbxI0
ノーアウト1塁なら確実に送りバントで2塁に贈りたいわ

23: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:04:26.28 ID:GtThcT7c0
バント信仰は送りバントが成功して当然という勘違いから来てるんだと思うで
みんな巨人川相みたいにポンポン進塁バントできへんのよ。野球やったことあるやつなら難しさわかると思うがなぁ

24: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:04:52.35 ID:og6oNIG/0
>>23
わかるで
バントって簡単そうに見えてクソむずい

27: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:06:07.85 ID:JaS1C00S0
こいつはヒット打つ確率低い
併殺の可能性もあるなあ
そういう弱い打者のときにバントは大事
投手はもちろん二割の打者とか

30: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:07:45.35 ID:Ov/ltIdPr
バントも難しいが安打はもっと難しい

31: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:07:58.05 ID:8euF0ZrMa
バントは減ってるけど気が付かんやつは多いな

33: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:08:48.72 ID:GCF4SjHHa
二塁ランナーを三塁に送るためのバントは失敗するイメージあるからやってほしくないわ

35: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:08:49.16 ID:8euF0ZrMa
あと盗塁の価値観がずれてる

36: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 10:08:53.12 ID:ZEYs5K7r0
バント失敗してる場面のほうが多く見てる気がする


引用元: http://2chspa.com/thread/livejupiter/1618793687


    このエントリーをはてなブックマークに追加



    コメント

    1. 1 名無しの猛虎魂さん 2021年04月19日 15:45 id:R.usGW670
      投手がコントロールにヒーヒーいうて四球出した後すぐ送りバント出す矢野は本当に阿保だと思う
    2. 2 名無しの猛虎魂さん 2021年04月19日 16:01 id:RljOKqTZ0
      統計で決まるのなら全打者が本塁打しか狙わないつまらない野球が正しくなる。打点にならないヒットよりも、確実に点を取れる本塁打のが価値があるからね。
      で、それを実際にやったリーグは見事に人気が低迷した。

      膨大なデータを元に作られた統計が、数打席で有効になると思ってんのかな。

    3. 3 名無しの猛虎魂さん 2021年04月19日 16:05 id:7VXTWkUk0
      監督がしろと指示しているから好きも嫌いもねえな。
      サインが出たらやるのがプロ。
      嫌なら干されても文句は言えないのが選手。
    4. 4 名無しの猛虎魂さん 2021年04月19日 16:12 id:kAk2r1fc0
      >>2
      野球そのものの人気が低迷してる
    5. 5 名無しの猛虎魂さん 2021年04月19日 16:27 id:x6j.Xgch0
      打率なんて大半の選手が3割未満なんだから、バントの確率が6割あるなら送りバントを選択するだろ
      せめて外野に運べる打者なら話は変わってくるけど、ランナー背負って前進気味の守備体系のところだと、ボテボテ打たれたら終わりじゃん
    6. 6 名無しの猛虎魂さん 2021年04月19日 16:50 id:K9EVQ5mq0
      男は黙ってバントホームラン
    7. 7 名無しの猛虎魂さん 2021年04月19日 17:11 id:VXgRii620
      統計的には無死一塁でバントさせるよりも打たせた方が得点率高いって事になってるんだよね。
      バントして走者進めた方が得点率上がるのは無死一、二塁の場面が唯一。

      ただ、この統計ってメジャーの記録からの算出だから、日本での実態は日本の記録から出さないと分からないし、アマチュア野球の場合なんかは各チームがそれぞれのケース別得点率を算出した方が結果に繋がる数字が出せると思う。
      今言われてるセイバーメトリクスはあくまでもホームランをポンポン打てる打力の高いメジャーリーガーが出す数字であって、ホームランなんてほとんど出ない草野球チームとかには当て嵌まらないケースも多いだろうと思うんだよ。
    8. 8 名無しの猛虎魂さん 2021年04月19日 17:51 id:mqy9qJoI0
      死球ねらって当たりに行くべきだよな
    9. 9 名無しの猛虎魂さん 2021年04月19日 18:26 id:ujoO6nrr0
      そりゃメジャーやプロのデータから出した統計をアマチュアや草野球に当て嵌めたらあかん。
      数字としてノーアウト一塁とワンナウト二塁の得点期待値で高いのは前者で、打率1割ちょっとでようやく後者が上回るらしいが、ここに投手にかかるプレッシャーはデータとして出てない。
      そういった心理状況を除いたのがセイバーメトリクスであって、あくまでもデータはデータ。
      データを上手く扱えるかどうかは結局監督しだいよ
    10. 10 名無しの猛虎魂さん 2021年04月19日 20:13 id:4S8WBqju0
      状況、バッター、ランナー、ピッチャーに応じてどうなるかってもんであって画一的な結果にはならんよ
      それなりの大学リーグ時代の選手だった時のスコアブック出てきたんで前軽く検証したけどやっぱ1点がものをいうような場面だと得点圏いったらピッチャー制球が乱れてるし逆に点差があるようなときは余裕が出るから得点ができてないことが多い
      通常の精神状態だと基本的にピッチャー有利なんだからいかに精神を乱れさせてバッター有利にするかが肝なんだよ
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット