1. 匿名@ガールズちゃんねる
みなさんどうされてますか?
未就学児は保育園かと思いますが、小学生になってからはどうされていますか?
小学校にある学童ですか?それとも民間学童?

民間学童の存在を恥ずかしながら先日初めて知りました。
下校時、学校まで迎えのバスが来るんですね〜。
そしてその後は民間学童施設へ。そこで習い事ができたりと凄いな〜と思う反面、子供が可哀想な気もして…。

学校の学童だと18時閉園ですし、夏休みなどは毎日お弁当持参。

我が家はまだ数年ありますが一人っ子の予定なので、学童入所は必須です。

皆さんどんな感じですか?

2021/01/23(土) 20:12:20




4. 匿名@ガールズちゃんねる
うちのとこは学校内学童19時までやってるよ。
でも仕事は時短にしてもらって18時には迎えに行く予定。

2021/01/23(土) 20:13:53


7. 匿名@ガールズちゃんねる

2021/01/23(土) 20:14:14


27. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
放置子と学童とは全く別だけど?アホなん?

2021/01/23(土) 20:17:31


221. 匿名@ガールズちゃんねる
>>7
これ、私です。
小1までしか学童に入れなかった。
当然シツケもあったもんじゃない。
大人になって自分がやっていたことの恐ろしさを知りました。

なので、子供は20時まで空いている民間の学童にお願いし、家で一人になる環境を作らず、子供といる時間と会話は大事にしました。

2021/01/23(土) 22:21:40


8. 匿名@ガールズちゃんねる
親もしんどいけど子供もしんどいね

2021/01/23(土) 20:14:25


40. 匿名@ガールズちゃんねる
>>8
親は自分で選んだ道だけど、小一とか6.7歳で大人と同じフルはキツいよね。
親と一緒で家は食べて寝るだけの時間なんてしょうがないで片付けほしくないのだろうね。子どもは。

2021/01/23(土) 20:21:39


9. 匿名@ガールズちゃんねる
可哀想と思うなら片方が仕事やめればいい
それで生活苦しくなったらまた子供に可哀想な思いさせちゃうけどね

2021/01/23(土) 20:14:26


59. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
本当に、その通り。
我が子が学童に行くのは可哀想、って思うんだったら仕事辞めるか帰宅時間に帰れる仕事に転職すれば?
もしくは実家の側に引っ越しすれば?
とっくに保育園へ通わせているんでしょ?
保育園は可哀想じゃないんだ。

2021/01/23(土) 20:27:40


78. 匿名@ガールズちゃんねる
>>9
稼ぎそこそこでもいいから、家にいてほしかった
毎日学童だったけど早く家に帰りたかったよ

2021/01/23(土) 20:34:54


127. 匿名@ガールズちゃんねる
>>78
うちは親が専業で毎日家にいて鬱陶しくて外で働いて欲しかったな
世間知らずな発言色々してたし

2021/01/23(土) 20:57:40


10. 匿名@ガールズちゃんねる
なんか最近コメントが荒んでるね
コロナ失業したニート?

2021/01/23(土) 20:14:27


12. 匿名@ガールズちゃんねる
お金があるんだったら民間学童がいいんじゃない?

2021/01/23(土) 20:14:31


13. 匿名@ガールズちゃんねる
預ける気満々なのに子供がかわいそうとは?
どこならかわいそうじゃないの?

2021/01/23(土) 20:14:33


95. 匿名@ガールズちゃんねる
>>13
じじばばの家じゃない?なんとなくだけど。

2021/01/23(土) 20:41:31


16. 匿名@ガールズちゃんねる
おばさん専業がウキウキしながら叩きにやってくるトピだね…

2021/01/23(土) 20:15:02


21. 匿名@ガールズちゃんねる
民間学童がなぜ可哀想なの?

2021/01/23(土) 20:16:00


24. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
うちの近所の送り迎え英会話付きの学童は月10万、長期休みの時は更に追加料金なので敷居が高いよ。

2021/01/23(土) 20:16:32


206. 匿名@ガールズちゃんねる
>>24
学童ってそんなに高いんですか!?
英会話付きだから!?!(◎_◎;)

狭い一部屋に長机並べて、勉強したり外で縄跳びとかをしてたイメージ。
昔近くにあった学童がそんな感じだった。

2021/01/23(土) 22:05:52


212. 匿名@ガールズちゃんねる
>>206
民間学童はピンキリだよ。

2021/01/23(土) 22:14:16


25. 匿名@ガールズちゃんねる
うちは学校内にある学童に通ってます。
都会だと民間学童があって、英語を教えてくれたり、習い事みたいな感じのサービスもあるみたいですよね!
うちは田舎なので選択肢無いなら羨ましいです。
でも、子どもたちは仲良しのお友達も学童に行ってるので楽しそうです(^^)

2021/01/23(土) 20:16:53


30. 匿名@ガールズちゃんねる
小1の子がいます。
学童を利用していますが、本人は楽しんでいますよ。
長期休みも利用しましたが、親が弁当を作るのが大変というか面倒臭いかもしれませんが、規則正しい生活が出来るし、勉強の時間もあるし、勉強が終われば遊べるし…
長期休みの学童は子供にとって天国だったみたいです。笑
預ける時間も仕事の時間によって決まりますし、共働きでもお子様が帰宅する時間に家に居れるなら学童は預けれないですし、その時の主様の状態で考えてはいかがでしょうか?

2021/01/23(土) 20:18:05


111. 匿名@ガールズちゃんねる
>>30
職場の先輩の子どもさんも学童の先生が大好きで楽しんでいるって聞きました。
先生や友達との関係が良ければ本人も苦にならないですよね。
私も上の子が年中なので学童に入れるしかないのですが夫も昼間いることが多い仕事なので毎日遅くまで預けなくて良さそうなので本人が嫌がらない限りは仕事を続けたいと思います。

2021/01/23(土) 20:48:03


37. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
民間学童に預けてます。学校から徒歩の距離なので1年~6年の通ってる子だけ集団下校みたいな感じで一緒に行きます。
月額3万弱で祝日も預けられるので仕事がある日は助かってます。
長期休みの時はお弁当も出ます。
ただわざわざ民間学童を選ぶ子は少ないので、学校の学童にクラスの仲良しな子がいっぱいいて羨ましいそうです。そこだけはごめんと思ってます。

2021/01/23(土) 20:20:18


45. 匿名@ガールズちゃんねる
地域によるから、同じ学区の年上の子がいるママさんに聞くのが一番だと思うけど、、
学校の学童が手頃だけど荒れてたりはする。民間は本当それぞれ。
私の周りは1年からマンションの自宅で留守番て子もいる。でも少し寂しそうでウロウロしてるらしい。

2021/01/23(土) 20:22:44


49. 匿名@ガールズちゃんねる
都心在住だけど、普通に月10万以上する民間学童がキャンセル待ち?か予約でいっぱいで入れない?という話だよ。

2021/01/23(土) 20:24:33


52. 匿名@ガールズちゃんねる
正社員だとお迎えが18時近くになってしまうのかな。
扶養内でも経済的に大丈夫そうなら14時までの仕事でも出来ると良いね。

私は扶養内の仕事に変えたいと思っている。
あと1年は保育園だから来年の3月には退職したい。

2021/01/23(土) 20:25:37


58. 匿名@ガールズちゃんねる
>>52
今短時間のパートって人気で離職者が少ないからかなかなか求人出ないんですよね
私もなかなか次の職を見つけられず正社員フルタイムです…

2021/01/23(土) 20:27:37


61. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1 18時って早いですね。その時間で間に合わないようであれば民間にするしかないのでは?
その時間に一人帰りも怖いし、一年生だと鍵開けて留守番もまだ心配ですよね。
うちの学童も夏休みはお弁当でしたが、有志の方が宅配を手配してくれて頼みたい人だけ頼めるようにしてくれました。うちの地域では民間に通わせてる人は稀なのでご近所に状況を聞いてみるのも良いかもですね。

2021/01/23(土) 20:28:38


63. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
私は学校の学童に入れたけど、結構荒れてて息子が嫌がってた。
結局二年生の終わりくらいから留守番。
私は残業なしの仕事だから17:30頃帰宅できるからまだ何とかなったけど、夜遅くまでだったら嫌がっても学校の学童に無理やりいかせてたと思う。

民間ならお金かかるけど至れり尽くせりだろうし、先生の目も行き届いているし、それなりにお金を出す家庭の子だからトラブルメーカーも少なそう。そもそも民間だからトラブル起こしすぎたらやめさせるという方法もできるだろうし。
民間学童もだめなら、帰宅時から主さんが帰るまでファミサポに頼るとかかな。

念のため一人でも留守番できるようには環境づくりしたほうが安心。
小1から30分程度の留守番させて買い物とか。ちょっとずつ時間を増やしていくとか。
(インターホンなっても絶対ドアを開けない、火事になったらすぐ逃げてなど伝える)

固定電話でワンタッチで親の携帯につながる電話を買って使い方を教えておく。
携帯を固定電話に登録すると、「ママさんから(電話)です」って言葉で教えてくれるのが便利。
何かあったら親に電話できるって心強いと思うよ。

高学年にでもなればだいぶお留守番できるようになるんだけど、それまでが心配だよね。

2021/01/23(土) 20:29:18


190. 匿名@ガールズちゃんねる
>>63
留守番の練習するなら友達の家に毎日行かない、相手が断ったらしつこくしないとか最低限の躾もしておいてほしい。
共働きで学童にも入れてない、習い事もしてない子ってトラブル多いよ。

2021/01/23(土) 21:47:45


70. 匿名@ガールズちゃんねる
今、保育園入れてるなら、小学生になって学童いれるのと保育園預けるの、特に変わらないような…。

2021/01/23(土) 20:32:15


74. 匿名@ガールズちゃんねる
学童がかわいそうなら、どちらかといえば保育園のほうがかわいそうよ。

2021/01/23(土) 20:34:39


75. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
可哀想って、なら仕事辞めるかパートにして家にいるしかないじゃない‥

2021/01/23(土) 20:34:44


80. 匿名@ガールズちゃんねる
祖父母に見てもらってるって人いるけど、中にはおじいちゃんおばあちゃんの家の前の道路に子どもを放置するだけで、勝手に遊ばせている人もいるから困るわ。

2021/01/23(土) 20:35:34


88. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
こどもがかわいそうなのは、なにも説明されないまま、よく分からない場所に長時間放り込まれるから。
きちんと説明して(お父さんとお母さんは働いてるこら)、どういう場所に(体験などで行っていると想像がつくから安心する)どういう目的で(ここにいると安全だし、いるんなお稽古にもいけるよ)と納得してもらえばいいと思う。大切なのは「嫌だったり困ったことがあったら言ってね」、と言っとくこと。万が一の場合は仕事をやめる覚悟もいると思う。

2021/01/23(土) 20:38:54


105. 匿名@ガールズちゃんねる
保育園と学童は似て非なるもの。

保育園はみんなだいたい同じ状況だけど、学童は学校からまっすぐ帰られる子が世の中にたくさんいる、と子供が現実を知ってしまうんだよね。それでショックを受ける子もいる。

うちの子も入学直後あたり、学校終わったら学童じゃなくて家に帰りたいって泣いてたことがあって、いたたまれなかった。それでも共働きでないとやってけないから通ってもらったよ・・・。
やっぱりいやいやで、三年生になってからは心配だけど学童卒業して留守番に変えた。
低学年は一人留守番心配だけど、三年生ならまぁギリギリ・・・って判断で。
やっぱり心配だったけどね。

民間学童ならその辺の心理的葛藤のケアも手厚くしてくれそう。
習い事とかあると気もまぎれるだろうし。

2021/01/23(土) 20:45:40


116. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
民間学童は二つ調べたけど高くて断念した。
片方はインターナショナル学童で英語専門、片方は習い事なんでもやりますみたいなところ。どちらもお迎えバスあり。民間学童は食事付き送迎付きで保護者にとってはありがたいみたい。

2021/01/23(土) 20:49:42


123. 匿名@ガールズちゃんねる
母が昔学童で働いてたけど、モンペが多くて大変と言ってた。そんな人ばっかりじゃないのは分かってるけど兎に角学童に対する「アレしろ」「こうしろ」要求が多い。保育園→学童組が多いから、保育園で要求してた事を学童でも求める。文句あるなら自分で見ろよって思ったらしい。

2021/01/23(土) 20:54:53


146. 匿名@ガールズちゃんねる
>>123
わたしも去年まで学童で働いてたけど、その通りだよ。もちろんまともな?ちゃんとした親御さんもいるけど変な人は本当に変!要求多いし、迎えに遅いのは仕方ないとしてもヘラヘラしてて悪びれる様子も無い。成績を上げてほしい?知らんがな。民間の学童か塾へどうぞ。

2021/01/23(土) 21:12:09


138. 匿名@ガールズちゃんねる
私は仕事辞める予定。なので学童には行かないんだけど学童に行かないと友達と遊べなくて可哀想なのかなぁとか思ってるんだけどどうなんだろ。
全く学童の知識がないから情報収集するにしても何から手につけていいか迷う。

2021/01/23(土) 21:02:09


150. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
①働きたい&学童への支出は惜しまない
→お弁当を作るのが嫌なら食事付きの学童を選べば良い
レッスンや環境、時間など好きなオプションを含めて民間の中から選べばOK

②働きたい&学童にはあまりお金をかけたくない
→地域の学童へ
他に預けられる人がいないならそれ以外の選択肢はない

③学童は可哀想だと思う
→仕事を辞める

2021/01/23(土) 21:14:26


174. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
民間の学童で働いていました
高いところですが、トラブルメーカーが少ないのではと言ってる方もいますがそれは幻想です
期待しない方が良いと思います
かなりひどい状態でびっくりしました
暴力は毎日あります
でも民間でないところよりはマシだと他の職員は言っていました
障害がある子やグレーの子も多くいました
学童内で習い事が出来ると保護者にはうたっていましたが、教える人は素人のパートさんで、カルチャーセンター以下と思うレベルでした
利便性の良い土地価格の高い場所でしたが、敷地も狭く、子供達のストレスも大きいためか争いも絶えず、骨折などの大怪我をする子も年に何人もいましたし、ケンカの際は首の締め合いになる事もあります
骨折なら流石に保護者に伝わりますが、首の締め合い程度では保護者には伝わりません
私は自分の子供は預けたくないと思いました

2021/01/23(土) 21:33:25


178. 匿名@ガールズちゃんねる
共働きして学童使ったら子供が可哀想!子育ては週末だけなんですねwwと言われて、専業主婦なら社会のお荷物が親なんて子供が可哀想!と言われる
何で同じ親同士で痛め付けあうのか疑問

2021/01/23(土) 21:36:49


197. 匿名@ガールズちゃんねる
孫連れて公園来ている祖父母さんよく見かけるけど、疲れ切った顔している人が多いよ。喜んで面倒みている人も多いんだね。

2021/01/23(土) 21:56:19


202. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
家で1人で留守番できないタイプの子なら、毎日誰かの家に行ってあちこちで煙たがられて出禁になる方が可哀想だよ。
家にいる時の行動をきちんと把握できるならいいけど、大体はできない親が多いし。

2021/01/23(土) 22:00:01


204. 匿名@ガールズちゃんねる
可能であれば、祖父母ではなくて親が育てた方が良いと思うけど、今は不景気だから、共働きせざるを得ないのも分かる。

2021/01/23(土) 22:00:54


208. 匿名@ガールズちゃんねる
>>204
景気悪いよなー。うちは実家近くにないし旦那の実家は働いてるから預け先ないわ。自分以外見る人おらん

2021/01/23(土) 22:06:56


214. 匿名@ガールズちゃんねる
学校終わって18時まで学童預けて夏休みも毎日?
可哀想すぎん?

2021/01/23(土) 22:18:01


225. 匿名@ガールズちゃんねる
来年小学生息子がいるけど、学童落ちて欲しいと内心マジで思ってる。今まで働けたんだからって言われて手がかからなくなる今からなんてますます休めない。もう働くの疲れた、仕方ないから働けな~いってゆっくりしたい。マイナス覚悟。

2021/01/23(土) 22:27:49


260. 匿名@ガールズちゃんねる
>>1
学童で子供がかわいそうってどういう意味?じゃあ仕事を辞めるってこと?家に1人でいさせる方がよっぽどかわいそう以前に危険だよ…寂しいから親が専業やパートの家に入り浸って何かねだって迷惑かけるようになったり、それより怖いのが親がいないからって素行が悪い子のたまり場になったりとか、絵空事じゃない実際にある危険なことだよ。こういう問題は低学年より高学年の方が発生しやすいから、気は抜けない

2021/01/24(日) 08:04:57


264. 匿名@ガールズちゃんねる
主です。
自分が言いたかったことがみなさんに伝わっていなかったようですみません。
学童=可哀想というわけではなくて、そのまま下校できる子もいる中、そのまま学内の学童へ行くよりも、民間学童の迎えに乗って違う施設へ行く、というのが小さいながらに大変かなぁと思ったまでです。

一番理想はそりゃあ専業やパートで下校時間には家にいることです。いざとなれば退職しても家計は大丈夫だとは思いますが、ただこのご時世何があるかわかりませんし自分の職を手放すことが怖いです。

なんかちょっと荒れてしまってますかね。すみませんでした。

2021/01/24(日) 09:32:11


編集元: 共働き夫婦の子供の預け先について

。*゚+。。+゚* SNSでシェア *゚+。。+゚*。
♥アクセスが多い関連記事♥
新生児期の育児、何が1番辛かったですか?
義母が手作り料理を送ってくる
子供のクラスが学級崩壊
♥あわせて読みたい♥